トップページに戻る


  1. 免責事項

    1. 「はづきちゃんねるあぷろだ」(以下「あぷろだ」)は、情報提供者からの提供データを一切加工せず、機械的にありのまま公開することを目的としたシステムであり、データを取得した結果引き起こされる全ての被害については全ての責任・保証を負わず、情報の取得者が全ての責任・保証を持つものとする。
      具体的には以下のようなものがあるが、以下に限定するものではない。

      • 成人指定画像を閲覧することそのものの法律・条例違反(未成年による成人指定画像閲覧行為等)
      • 成人指定画像を閲覧したことによる精神的嫌悪感、劣情感、精神的外傷

    2. あぷろだを利用したことに対する全ての責任は利用者にあるものとし、管理者および所有者は一切の責任を負わず、保証も行なわないものとする。具体的には以下のようなものがあるが、以下に限定されるものではなく全ての責任と保証を放棄するものとする。

      • 情報の正当性
      • サービスの持続性
      • 情報の機密性

    3. また、あぷろだを利用した時点より上記全ての免責事項に明示的に合意したものと見なす。合意できない場合はあぷろだを利用してはならない。

  2. 登録について

    1. 「登録」とは、「あぷろだ」に対して特定の入力仕様を利用し、コンピュータ上で扱うことの出来る「ファイル」を登録するための機能を指す。

    2. 基本的に、ファイルの登録はインターネットワーク上に接続されている、もしくは接続される可能性のある全てのコンピュータからの登録を受け入れるものとする。

    3. ただし、以下に該当するファイルについては、システム上のチェック機構により自動的に排除される。

      1. 各あぷろだに設定された制限ファイルサイズ(上限・下限)範囲内に収まっていないファイル。
        大きすぎるファイルであっても、小さすぎるファイルであっても拒否されることに注意する必要がある。
        詳細は各あぷろだのアップロードフォームに示されている。

      2. 既に登録されているファイルと同一であると判断されるファイル。
        同一であると判断する根拠は、RFC1321 ( 英語による原文   おかのゆうき氏による日本語訳 ) に規定されているメッセージダイジェストアルゴリズムの指紋比較によるものとする。

    4. また、ファイルの登録時にはサーバは以下の個人情報(発信者情報)を採取するものとする。下記に示されていない情報は採取されず、ブラウザが送信してしまってもサーバ側において読み捨てるものとする。

      1. 登録すべきファイルそのもの
      2. 発信時刻
      3. コメント文(テキスト)
      4. 自主削除(後述)用パスワード
      5. 発信者IPアドレス
      6. アップロードに使用したhttpブラウザ

      なお、上記の情報のうち、「登録すべきファイルそのもの」「発信時刻」「コメント文(テキスト)」以外の全ての情報は開示しない。
      これは後述の削除依頼が発生した場合であっても当てはまるものとする。

    5. 登録する対象のファイルが以下のような不特定の公衆に公開されてはならないものを登録する際は、利用者の責任において暗号化等の防護措置を施すものとする。

      1. プライベートなファイル
      2. 法的な制限により、不特定の公衆が取得してしまうと登録者が罪に問われてしまうような場合(特にアダルトなファイル)

      なお、暗号化等の防護措置を講じない場合は、そのファイルは不特定の公衆に公開されて構わないものと見なす。
      下記に示す削除依頼については通常通り対応を行なうが、それ以上の責任は一切負わないものとする。


  3. 取得について

    1. 「取得」とは、「登録」されたファイルを利用者のコンピュータに複写する行為(ダウンロード)を指す。

    2. 取得に際しては通常のhttpブラウザだけでなく、httpに対応したダウンロード専門のソフトウエアも利用できるものとするが、いずれの場合も以下の事項を厳守するものとする。

      1. 取得は運用の都合によりシステム的に拒否されることがあるが、これは混雑やメンテナンスにより発生するもので、利用者はこの拒否を拒むことはできないものとする。
      2. 取得失敗時の再試行間隔については、少なくとも 1 [分] を設定するものとする。
        1 [分] を下回る間隔で再試行した場合は、それら全てをサービス不能攻撃(Denial Of Service Attack)と見なし、アクセス禁止等の措置を講じることがある。



  4. 削除について

    1. 「削除」とは、システムの都合または運用上の都合で「登録」されたファイルを抹消し、「取得」できなくなる機能を指す。

    2. 削除は、以下の3種類によって発生するものとする。

      1. 自主削除
      2. 削除依頼
      3. 件数制限削除
      4. 管理者削除

      以下の項目では、各々の削除種類における規則を示す。

    3. 自主削除

      1. 自主削除とは、ファイル登録時に設定したパスワードを入力することにより自主的な削除を行なうものである。
        削除の目的や意図、およびタイミングは一切問わない。
      2. また、パスワードはファイル毎に1つずつ設定するものとし、パスワードはいかなる方法をもっても開示されない。
        パスワードを忘れた場合、もしくはパスワードを誤って設定してしまった場合は、以下の「削除依頼」によって削除を行なうものとする。

    4. 削除依頼

      1. 削除依頼とは、指定の掲示板に書き込むことにより管理者に削除を依頼し、管理者の承認をもって削除を行なうものである。

      2. 削除依頼を行なったユーザの個人情報は以下の項目が採取され、ファイルの登録を行なったユーザからの依頼により公開されることがあるものとする。また、下記に示されていない情報は採取されず、ブラウザが送信してしまってもサーバ側において読み捨てるものとする。

        1. 削除依頼文章
        2. 発信時刻
        3. 発信者IPアドレス
        4. 削除依頼時に使用したhttpブラウザ

        なお、「削除依頼文章」および「発信時刻」については掲示板の書き込み時に不特定多数に公開されるものとする。
        また、「発信者IPアドレス」はData Encryption Standard(データ暗号化規格; 参考資料「 Cracking DES: Secrets of Encryption Research 日本語訳 」) による一方向暗号化方式(暗号化したら元に戻すことが困難とされている方式)で暗号化され、上記内容と併せて不特定多数に公開されるものとする。

      3. 削除依頼には以下の情報を添えるものとする。なお、以下の情報のうちいずれか1つでも欠落していた場合、削除依頼は受け付けないものとする。

          必須項目(削除依頼時に必ず記入すべき項目)
        1. 削除依頼対象のファイルが存在するあぷろだのタイトル
        2. 削除依頼対象のファイル名
        3. 削除依頼理由

          選択項目(いずれか一つを選択して記入する項目)
        1. パスワードを忘れた、もしくはパスワードを誤って設定してしまった等による登録者本人の削除依頼の場合、以下の全ての情報を記入する。

          1. 登録時に使用したプロバイダ
          2. 登録時に使用したWebブラウザ

        2. 削除依頼対象ファイルの被写体(画像ファイルや動画ファイルなど)である場合、掲示板の書き込みとは別途に以下の全ての条件を満たす画像もしくは動画ファイルをメールにて送信するものとする。
          なお、メールにも併せて上記「必須項目」を記入するものとする。
          1. 本人の正面の顔が写っていること。
            衣装やメイクが同一である必要はないが、同一人物であることを確認できるものであること。
          2. 一切の合成や編集や改竄のない画像であること。
          3. 本人の正面の顔と同一のフレーム内に削除依頼対象のファイル名と撮影日付および時刻を写し入れること。紙に印刷するか手書きで紙に記入して、撮影時に本人が手で持つか、脇に抱えるなどして被写体と前後関係があるようにする。

          併せて、上記の条件で送信したメールに関する以下の情報を掲示板側に記入する。
          1. 送信日時
          2. 利用プロバイダ

        3. 削除依頼対象ファイルの原作者または占有者(画像や動画、アプリケーションプログラムなど)である場合、以下の全ての情報を記入する。
          1. 原作者の場合は原作であることを示す情報。
            サーチエンジンやWebアーカイブ等、無関係の第三者機関によって引き出すことのできる情報でなければならない。

            占有者の場合は占有していることを示す法令書類の写し。
            写しは画像ファイルとしてメールにて送信するものとする。
            併せて、上記の条件で送信したメールに関する以下の情報を掲示板側に記入する。
            1. 送信日時
            2. メール送信時に利用したプロバイダ

        4. 削除依頼対象ファイルの原作者/占有者/被写体(いずれも上記)のいずれかの代理人である場合、以下の全ての情報を記入する。
          1. 各項目における全ての情報(原作者の代理人ならば原作者の削除依頼方式で記入すべき全ての内容)
          2. 原作者/占有者/被写体(いずれも上記)から代理を受けたことを示す本人署名の画像


          条件項目(提示された条件に該当する場合に必ず記入する項目)
        1. 削除依頼対象のファイルが暗号化されている場合、掲示板の書き込みとは別途に以下の全ての項目をメールにて送信するものとする。
          1. 暗号化を解除する方法(使用するソフトウエア名称等)
            暗号化を解除するソフトウエアが存在する場合、ソフトウエアそのものをメールにて送信してはならないものとする。メールにソフトウエアが添付されていた場合は、メールそのものを破棄し、削除依頼は受け付けないものとする。
          2. 暗号化を解除するためのパスワード

          併せて、上記の条件で送信したメールに関する以下の情報を掲示板側に記入する。
          1. 送信日時
          2. 利用プロバイダ



    5. 件数制限削除

      1. 件数制限削除とは、各あぷろだに設定された制限件数以上のファイル登録があった場合に、古いものから順に削除される機構である。
      2. 各あぷろだの件数制限については、各あぷろだのページ内に示されている。
      3. 件数制限による削除はファイル登録時を基準にして新旧を判断するものとし、一切の順序置換は発生しないものとする。

    6. 管理者削除

      1. 管理者削除とは、管理上の都合でやむを得ず削除を行なうことである。
      2. 管理者削除を行なった場合、必ず管理者は規定の掲示板に理由を開示するものとする。
        ただし記憶装置の障害などにより削除を行なったファイルが特定できないことがある。

  5. 発信者情報の開示について

    1. 「発信者情報」とは、本あぷろだへの登録を行なった発信者に関する情報のことで、「登録について」に記載されている各情報のことを指す。

    2. 発信者情報の開示は、日本国内で施行されている特定の日本国内法の権利が侵害されている当事者、またはその当事者の代理人が申請することができる。

    3. 発信者情報の開示手続きを行なう際は、以下の情報を添えて電子メールにて送信するものとする。
      このとき、送信先は
      info@42ch.net とする。

      1. 開示依頼対象のファイルが存在するあぷろだのタイトル
      2. 開示依頼対象のファイル名
      3. 開示依頼理由(以下の両方とも記入する必要があります)
        1. 侵害を受けていると判断した日本国内法上の権利。
          具体的には権利を明記した法律の名称と条番号・項番号(項番号が存在しない場合は不要)
        2. 開示された発信者情報の利用方法。
          「発信者に対して訴訟をおこす」など、正当な理由を必要とする。
      4. 本人証明のための電子署名(S/MIME形式で、以下のいずれかの認証業者によって証明できる鍵である必要があります)
        1. 法務省が定める認定業者
        2. 日本ベリサイン社
        3. 日本ジオトラスト社

    4. 送信された発信者情報開示請求は「開示」または「非開示」で請求者に返答するものとする。なお、「開示」の際は同一メール内に発信者情報を含むものとする。

  6. 個人情報保護について

    1. あぷろだにおいては、以下の通り個人を特定できる情報を取得/保存し、利用している。
      取得時点 取得内容 利用目的
      ファイル登録時
      • 発信者アドレス (IPアドレス)
      • ブラウザ情報 (httpヘッダとして送信する内容)
      • 電子署名(存在した場合のみ)
      • 削除パスワード
      • 将来の発信者情報の開示のため
      • ファイル登録を規制するためのデータとして
      • ファイル削除の際の確認 (削除パスワードのみ)
      ファイル取得時
      • 発信者アドレス (IPアドレス)
      • ブラウザ情報 (httpヘッダとして送信する内容)
      • 電子署名(存在した場合のみ)
      • ファイル取得を規制するためのデータとして
      ファイル削除/削除依頼時
      • 発信者アドレス (IPアドレス)
      • ブラウザ情報 (httpヘッダとして送信する内容)
      • メールヘッダおよび本文 (メールでの削除依頼の場合)
      • 電子署名(存在した場合のみ)
      • 削除依頼の正当性を確認するため

トップページに戻る